子供の爪噛み癖の原因は?防止策はコレ! 子供の成長 先日、息子の爪を切ろうと爪を見てびっくりしました。 元々爪噛み癖はあったので、気付いた時には注意してたんですが、全部の指を噛んでしまうまでになっているとは・・・。 ちなみに、うちの息子・・・手だけに留まらず […] 続きを読む
栄養ドリンクと風邪薬の併用は危険!?知らないと損する基礎知識 知って得する生活の知恵・マメ知識 体を即効的に元気にすることが出来る栄養ドリンク。風邪などの体調不良の時にクイッと一杯飲んでおこう・・・という方も多いでしょう。 でも今は風邪ひいているから栄養ドリンクだけではなく、薬も飲んでおこう・・・なんて思っているそ […] 続きを読む
BCGの跡って残るの?他の場所に打つこともできるの? 子供の病気 子供の頃っていろんな予防接種があるけれど、BCGは大人になっても跡が残る子もいれば自然と消えちゃった!なんて人それぞれですよね!でも、ずっと跡が残っていると大人になった時に気にしちゃったり、小さい間は見るだ […] 続きを読む
英語のおもちゃって効果があるの?ディズニーのものを愛用! 気になる!英語教育 「英語のおもちゃって、色々とあるけれど効果はあるの?」 友人から聞かれました。彼女は自分の子供の誕生日に何かあげようと思っていたみたいです。 私も娘の誕生日に英語のおもちゃをあげましたが、正直どれを選べば良いか悩みました […] 続きを読む
栄養ドリンクを毎日飲んでも大丈夫?知らないと怖い豆知識 知って得する生活の知恵・マメ知識 お店に行くとたくさんの栄養ドリンクが並んでいますよね。最近は目的別に分かれていて、「眠気覚まし」とか「疲労回復」「肝機能対策」などがあり、子供向けの栄養ドリンクまであります。まさに栄養ドリンクは老若男女、すべての人が飲め […] 続きを読む
子供の二段ベッド!転落することってある?対策ポイント! 知って得する生活の知恵・マメ知識 子供が2人以上いる家庭の味方といえば、二段ベッド!場所もとらないし便利ですよね!ですが、二段ベッドの使用を考えていらっしゃるみなさんにとって、子供の転落事故は最も不安に感じていることの一つではないですか? 今日はそんな心 […] 続きを読む
子育て車としてタントがおすすめ!実際に我が家で活躍中 お出かけにぴったりな服装・グッズ 車を買い替える時っていつでしょう?我が家は、2人目の子供が産まれるにあたり買い換えました。 それまでは、普通車に乗っていたんですが、子供が車のドアを走行中に開けてしまったこと1度や2度ではなく […] 続きを読む
運動会の持ち物をコストコで揃えちゃいました♪おすすめはコレ 運動会の持ち物・裏技 子供の運動会、楽しみではあるものの準備が大変ですよね。「何持って行こう?」「何が必要かな?」色々考えて持ち物を用意し、いざ本番。周りを見渡すと、「ああ、あれいいな。」「あれもあると便利だったな。」など後から思うものが色々 […] 続きを読む
子供のインターネットを制限する方法!PCやスマホを安全にしよう 子供の成長 ネットが社会に浸透して久しい今日この頃。大人がスマホやタブレットを使っていると興味深々で使いたがる子もいるでしょう。でも子供がネットがどのような世界か知らないままに使わせるのは不安ですよね。 でも子供たちは大人になるころ […] 続きを読む
赤ちゃんの散歩はいつから?月齢別の楽しみ方と注意点 赤ちゃんのハテナ・心配ごと 私が産後3か月になろうかという頃、赤ちゃんの夜泣きもひどく、昼夜逆転で睡眠不足で辛くて家に引きこもっていた時、実母に電話で相談した時に言われた言葉です。 そして実際にお散歩に出るようになって、産後、孤独に感 […] 続きを読む