まだまだ母乳やミルクを飲む姿がかわいいのに、あっという間に離乳食の時期。ドキドキしながら初めての一口をあげて、ごっくんまで見届けたときはとても嬉しかったのを覚えています。

私はじゃがいもが大好きなので、赤ちゃんにも食べさせてあげたい!とかなりの頻度でじゃがいもをあげ始めましたが、正直、その都度ゆでて調理するのはかなり面倒ですよね。

でも冷凍保存できなそうだし…と思っていましたが…

実はじゃがいもだって冷凍保存できるんです!

栄養価も高くて大好きなじゃがいもを、手軽に子どもにも食べさせられるなんて魅力的(^^♪

みなさんに知ってもらいたい!!そんなじゃがいも離乳食の冷凍方法!その魅力的な内容はコチラ!

  1. 冷凍できるの?
  2. 解凍方法は?
  3. おすすめ離乳食レシピ!
  4. 食べさせる時の注意点ってある?

じゃがいも大好き母の、離乳食用・冷凍じゃがいも活用術を皆さんに是非参考にしてもらいたいなと思います♪


目次

じゃがいもの離乳食って冷凍できるの?

先輩ママ
じゃがいもは冷凍保存に向かないというイメージ、ありませんか?実はじゃがいもも冷凍保存ができる食材なんです。

じゃがいもはマッシュ状にしてから冷凍保存することで、変色や味・食感を損なわずに長期保存することができます。

ママ
まさに離乳食にぴったりですね!

じゃがいもの冷凍方法

先輩ママ
冷凍する時のポイントや手順をご紹介します!
  • 傷やしわが少ないじゃがいもを選びます
  • 芽が出ていたり、緑色のものもなるべく避けましょう
  • 皮をむいて芽を取り除いたら、しばらく水にさらしてあくを抜きましょう
  • 柔らかくなるまで茹で、なめらかなマッシュ状にします
  • 製氷皿に入れて冷凍し、キューブ状に凍ったらジップロックに移して冷凍保存します

 

たったこれだけでおいしい冷凍じゃがいもの完成!!その都度ゆでたり蒸したりする手間がかからないのでいいですよね~!!

先輩ママ
じゃがいもの冷凍方法についての動画もあるので参考にしてくださいね!

製氷皿1つ何さじ分と統一しておくと、使う時に便利です。また離乳食の進み具合や食べる量に合わせて使うキューブを増やせば、その子に合わせた量で簡単に調理することができます。

先輩ママ
また、ジップロックに入れて板状に広げ、菜箸などで筋目をつけてから冷凍する方法も、ぱきっと折って必要な分だけ使えるので便利です。

解凍方法ってどうすればいいの?

ママ
おいしく食べられる解凍方法ってあるの?

電子レンジで加熱

先輩ママ
電子レンジで加熱が基本です。

暑い季節になると、冷凍庫から出したばかりでも常温ですぐに溶けてきます。しかし、離乳食の自然解凍はとても危険です。電子レンジで加熱して解凍する方法が一番望ましいですね!

iraira

自然解凍は雑菌が急激に繁殖するので、免疫力の弱い赤ちゃんには絶対NGです!電子レンジで加熱すれば短時間ですむので雑菌が繁殖する時間も少なく、安心して離乳食を食べさせてあげられます。

先輩ママ
また電子レンジで温めるときにも注意が必要です!
  • 過熱しすぎると、水分がなくなって固くなってしまうので注意してください
  • また温めむらがある事があります、よくかき混ぜて確認してくださいね
ママ
もっと簡単な方法ってある?
Woman (35)

お鍋などで加熱する

先輩ママ
お粥やパン粥などを作っている途中で、お鍋に凍ったまま入れて調理することもできます。

でも、ちょっと目を離したすきに焦げてしまうこともあるので、気を付けてくださいね!凍ったまま調理したい場合はスープやお粥などの水気が多い料理を選ぶようにすると失敗も減りますよ♪

冷凍じゃがいものおすすめ離乳食レシピ!

ママ
私料理が苦手なんですけど…私にもできる冷凍じゃがいもの離乳食ってありますか?
先輩ママ
はい!誰にでもできる離乳食レシピを成長別にご紹介します!

tofuburg3

離乳食初期 ポテトスープ

先輩ママ
誰でも簡単!鍋に入れて温めるだけ!
  • じゃがいも 小1
  • 野菜スープ 大3 ※ベビーフードの乾燥スープ

 

解凍したじゃがいもを野菜スープでのばすだけで簡単スープのできあがりです!これうちの子供大好きで、私も楽ちんなので、かなり食べさせました♪

ママ
栄養満点なのがいいですね!

離乳食中期 じゃがいもとかぼちゃのヨーグルトサラダ

先輩ママ
あっという間においしいサラダの完成です!
  • じゃがいも 小1
  • かぼちゃ  小1 ※かぼちゃも冷凍ストックしていました
  • プレーンヨーグルト 大1

 

解凍したじゃがいもとかぼちゃにプレーンヨーグルトを混ぜ合わせる。だたそれだけです!ほかにもにんじんや玉ねぎなど、いろいろな野菜を入れて作ることも可能です!

ママ
私も作ってみよ~っと!

*AC-台紙

離乳食後期 おやき

先輩ママ
子供が喜ぶおやき!おやつにもなるからおすすめです!
  • じゃがいも お好きな量
  • 好きな食材 お好きな量 ※鮭、小エビ、コーン、ほうれん草など

 

解凍したじゃがいもと好きな食材を混ぜて、油をひかずに両面焼いて下さい♪ ぼそぼそしてしまう場合は、様子をみて少し片栗粉を加えるといいですよ♪

材料は本当にお子様が好きなものや冷蔵庫などにあるもので作れます!またお子さんが自分で掴んで食べられるので、楽しんで食事をしてくれるのも利点ですね!

ママ
これなら手づかみで食べても怒らなくていいですね(笑)

冷凍じゃがいもを食べさせる時の注意点ってある?

ママ
冷凍したじゃがいもを食べさせるときの注意点ってあるの?!
先輩ママ
冷凍もそうですが、じゃがいもを食べさせるときに注意してほしいことがあります。

食中毒

ママ
じゃがいもを冷凍すると毒が出るって聞きました!本当ですか?!
先輩ママ
そんなことはありません!大丈夫!
ママ
な~んだ!安心です!!
先輩ママ
でもちょっとまって!じゃがいもの芽には毒があるって聞いたことありますよね?

じゃがいもの芽や緑色の部分には、食中毒を引き起こすソラニンチャコニンと呼ばれる天然の毒素が含まれていています。

ママ
食べるとどのような症状がでるのですか?!
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 頭痛
  • めまい
  • 腹痛

などを発症することがあります。残念ながら加熱調理しただけでは消えることはないので、じゃがいもの保存や調理には十分気を付けましょう。

じゃがいもの食中毒を防ぐ方法とは?
  • 箱買いせず、必要な分だけこまめに買う
  • 風通しの良い冷暗所で保存し、日に当てて乾かさない
  • じゃがいもの芽は根元からしっかり取り除く
  • 緑色のじゃがいもは、内側の緑色の部分までしっかり取り除く
  • 家庭菜園では、しっかり土の中に埋める
  • 収穫後は早めに食べる
  • 未熟で小さなじゃがいもや、皮つきのまま食べない

 

先輩ママ
また、じゃがいもにもあくがあるのをご存知ですか?
  • シュウ酸
  • アルカロイド
  • タンニン

などの毒素が含まれているんです!じゃがいもはそれほどあくの強い野菜ではりませんが、せっかく皮や芽をとっても、毒素を残して調理しては意味がありません。

あくを抜く方法は水にさらす

この作業をするだけけなので、冷凍保存する前の調理法にはかならず、この行動をするようにしてくださいね♪

先輩ママ
大事なのは冷凍保存する前に適切な調理がされているのか!が問題です!

免疫力が弱く、消化吸収の未熟な赤ちゃんに食べさせるので、できるだけ毒素を取り除いてあげたいですよね。赤ちゃんに良いと言われていても、注意しないと逆に毒を食べさせることになりかねないので、じゃがいもの取り扱いについて知っておくことが大切です。

離乳食の冷凍についてはこちらもご覧ください!

離乳食の冷凍まとめ決定版!フリージングはママの強い味方♪

まとめ

ママ
じゃがいもを離乳食用に冷凍保存するには…?
  • じゃがいもはマッシュ状にしてから、小分けにして冷凍する
  • 解凍するときは、電子レンジで加熱する
  • 芽が出たじゃがいもや緑色のじゃがいもは避ける
  • 冷凍前に適切な調理方法で安全なじゃがいも冷凍を作ろう!

1つからでも買えるじゃがいもは、消化吸収しやすいので離乳食初期から使いやすく、冷凍保存ができるのでお母さんには助かる食材のひとつです。

でも、1食に使う量は本当に少ないので、毎回作るのはやっぱり大変。大人の食事から取り分けできるのが一番いいかもしれないけど、取り分けできないメニューの日もあります。

また、比較的長く保存のきく食材ですが、日が経ちすぎると食中毒を引き起こしてしまう可能性もあります。適切な調理方法で毒を取り除き、おいしく栄養満点なじゃがいもを冷凍ストックしましょう!

まさにお母さんのマストアイテムとしてオススメです!上手に活用して、お母さんと赤ちゃんが楽しい離乳食生活を送れますように。是非参考になさってくださいね!



関連記事はこちら