できるだけお金をかけずに子供に英語を習得させたいんだけど、いい方法ないかな〜。
私は、0歳の頃から子供にいろんな方法で英語に触れさせていたんだけど、お金をかけずに効率よく習得できる方法を見つけたの。
えー!
それ詳しく聞きたい!

それでは、今回はそんな私の体験談も踏まえてまとめていきますね。

内容はこちらです。↓

  • 英語ってお金をかけずに習得できるものなの?
  • お金をかけずに英語学習!年齢別のオススメ教材7選
  • 失敗したと感じた英語教材

コストコで手に入る絵本やディズニーの英語絵本、今流行りの英語教材についてもまとめていますよ!

実際に子供たちに使ってみて、効果があった教材効果がなかった教材なども紹介しています♪

最後までお付き合いくださいね。


目次

英語ってお金をかけずに習得できるものなの?

英語ってお金をかけずに習得できるものなの?
それは、どのレベルの英語を学ばせるかだと思います。

 

  • 学校でついていけるレベル→お金をかけなくても習得できる
  • 外国人と普通に会話がスラスラできるレベル(バイリンガル)→お金がかかる

 

この結果だけを見ると、お子さんをバイリンガルレベルにしたいという方の場合は、やっぱり・・・と思われたかと思います。

 

でも、小さいうちはお金をかけなくても大丈夫!!

 

英語を聞き取れる耳を作っておけば、大きくなってから本格的に英語を学ばせる時に大きな差が出るんですよ。

バイリンガルレベルにしたい場合でも、小さいうちはお金をかけずに効率よく英語に親しんでおいて、年長さんや小学生くらいになって文法などがある程度理解できるようになってからでも遅くないんです。

では、バイリンガルレベルにしたい場合と、学校で困らない程度のレベルにしたい場合に分けて説明しますね。

 

先輩ママ

まずは、バイリンガルレベルにしたい場合に、なぜお金がかかるかという視点から詳しく説明していきますね。

 

バイリンガルレベルにしたい場合にできるだけお金をかけない方法

正直、日本語しか話せない両親がバイリンガルの子供を育てようとすると、とても難しいことです。

理由は、バイリンガルに育てるためには、ずっと親も英語を話し続けなければならないからなんです

週1程度、英会話に行かせて英語を習わせている程度では、身につかないと言われています。

 

そうなると、他のところで英語を学ばせないといけなくなります。

例えば、英会話の回数を増やしたり、英語教材を買ったりなどをしないといけなくなります。

これが、バイリンガルレベルにしたい場合にお金がかかる理由です。

 

でも小さいうちは、英語でずっと話しかけることができなかったとしても、毎日英語絵本の読み聞かせや、英語の歌を聞いたりすることでかなりカバーすることができるんですよ。

 

実際、私の娘も2歳頃まで英語のCDを聞かせたり、英語の本ばかり読んでいました。

そうすると、日本語の2語文も話せないのに、英語は「sit down」、「please」など、どんどんと単語を覚えてしまったほどです。

 

小さいうちに、しっかりと英語を聞き取れる耳を作っておけば、いざ本格的に英語を習わせてバイリンガルレベルに!という時に備えておけば、家計への打撃は少なくてすみます。

 

先輩ママ
では、学校で困らないレベルの場合はどうなのか見ていきましょう。

 

学校で困らないレベルの場合は?

小学生や中学生などの学校の勉強についていければいいレベルの英語教育は、早期英語教育をしなくても大丈夫なんですよ。

小学生の英語の授業が始まってからでも遅くないんです。

学校の勉強にプラスになればいいくらいの英語力だと、小さいうちは耳だけ鍛えればOK。

 

バイリンガルレベルにしたい場合も、学校で困らないレベルの場合も、やっぱり小さいうちに耳を鍛えておきたいですよね。

 

先輩ママ
では、どちらの場合にもオススメな英語教材を紹介していきますね。

 

お金をかけない英語学習!年齢別のオススメ教材7選

高いお金をかけずに英語を学習させたいの!
オススメの教材ってある?
オススメあるよー!
年齢別に紹介するね。

子供の耳は、3歳までにどれだけ英語に触れているかが勝負だと聞いたことがあります。

発音を学ぶ時、日本語にはない音を聞き取るために、耳を慣らす必要があるんですね

 

でも、実際、何をしたらいいのかわかりませんよね。
私もそうでした。

 

子供の英語教材って高いものが多いんです。

買ったはいいけど、使いこなせず終わるのも悲しいですよね。

 

でも大丈夫!

今回は私が娘に実際に使用したものの中でオススメなものを、年齢別に7つ紹介しますね。

 

  • 0歳
    • 英語の歌のCD
  • 1〜3歳
    • しまじろうの英語教材
    • 『ディズニーの英語システム ミッキーとえいごであそぼう!ワクワクパーク』
    • フラッシュカード
    • ディズニーのDVD
    • 英語の絵本
  • 4歳以降
    • くもんのすくすくノート やさしいABC
    • ネット上の無料ドリル

 

これらの商品は、結構安いものですが、さらにお金をかけないために、

  • 図書館を利用
  • レンタルCD
  • オークション・メルカリ
  • 100円ショップ
  • YOUTUBEの絵本読み聞かせ
  • ネット上の無料コンテンツ

これらを利用するポイントも伝授していきますよ。

 

では、それぞれについて詳しく説明していきますね。

 

0歳の頃にオススメ

0歳児にオススメな教材・・・

 

それはズバリ!英語の歌のCDです!

 

英語耳にするには、3歳までが勝負

 

実際に知り合いのアメリカ人ママさんは、娘さんにとにかく色んな言語の曲を聞かせていたそうです。

そうすると大きくなって外国語を習得するときに耳が鍛えられているので、すぐに習得が出来たそうですよ。

今では、4ヶ国語も話せるとおっしゃっていました。

 

私はこれを聞き、最初は「えいごであそぼ」のCDを使いました。

レンタルショップで、100円ほどで100曲入ったものを借りることが出来ました。

 

私のオススメCDは

  • えいごであそぼ
  • ミュージカルのサウンドトラック
  • セサミ・ストリートシリーズ
  • ディズニーアニメのサウンドトラック

 

これは効果があったかなと思います。

英語であそぼの次にオススメなCDはこちらですよ~!↓

↑こちらのCDですと、「アニー」や「サウンド・オブ・ミュージック」、ディズニーまで色々な歌が入っています。

ママもパパも楽しみながら聞けるのが嬉しいですね。

CDは、レンタル以外に、図書館で借りられる地域もあります。
ぜひ、お近くの図書館でも確認してくださいね♪

 

私は自宅に居るときにCDをあまりかけることは無かったのですが、外出時の車内ではほとんど英語のCDをかけていました。

3歳頃になると、ようやく歌を色々と口ずさむようになりましたよ。

 

1歳〜3歳頃にオススメ

次に、1歳〜3歳にぴったりな教材をオススメ順に紹介しますね。

  1. しまじろうの英語教材
  2. 『ディズニーの英語システム ミッキーとえいごであそぼう!ワクワクパーク』
  3. フラッシュカード
  4. ディズニーのDVD
  5. 英語の絵本

では、それぞれについて紹介しますね。

しまじろうの英語教材

1歳から3歳までのイチオシ教材はしまじろうの英語教材です。

こどもちゃれんじの英語バージョンという感じですね。

 

さて、この教材がなぜすごいのかという理由はこちら!

  • 日常会話を楽しく学べる
  • DVDがついてくる
  • おもちゃがついてくる
  • コンサートも少し安くなる
  • 値段がお手頃
  • 子供の年齢に合った教材

 

しまじろうの教材は、驚くほど何度も遊びます。

そして、ダンスや歌を歌ったり踊ったり、とっても楽しそうです。

 

多少お金はかかりますが、一番コストパフォーマンスに優れた教材だと思いました。

年齢やこどもちゃれんじの会員かどうかによって料金は違いますが、2ヶ月に1回届いて、1回分が2,880円からなので英語教材としては安い方だと思います。

 

先輩ママ

このしまじろうの英語教材は、メルカリやオークションでも出品されている場合がありますので、それを利用するとさらに安くゲットできますよ!

 

教材もほんと優しい内容なのと、ちょうど子供の成長に合わせたカリキュラムなので、すごく助かっています。

 

色々と試してみましたが、これが一番良かったです!

 

しまじろうの英語教材はこちらで詳しく書いています:しまじろうの英語の口コミは鵜呑みにしてはいけない!実際に体験
先輩ママ
次にオススメなのが、ディズニーの教材です。
『ディズニーの英語システム ミッキーとえいごであそぼう!ワクワクパーク』

次にオススメなのが『ディズニーの英語システム ミッキーとえいごであそぼう!ワクワクパーク』です。

 

ディズニー英語システムの教材というと高いというイメージをお持ちの方も多いはず!

でも、こちらの教材はAmazonなどでも買えるお安いものです!

メルカリやオークションにも出品されていますので、もっと安くゲットすることもできますよ!

中古の相場は送料込みで1800円程度です。

 

DVDと訳、歌詞付きなので、ママにも嬉しい教材なんですよ♪

ディズニー英語システム

こちらのDVDは収録曲が8曲もあります。
ディズニーのキャラクターがたくさん出てくるので、娘も釘付けですよ~!

映像もこんな感じで、単語を1つずつ分かりやすく説明してくれています↓

チキン

英語の本にもイラストでわかりやすく描かれています!
これなら、訳がなくてもわかるくらいですよね↓

ディズニー英語システム

英語の曲はこんな感じになっています↓
歌うパートにどんどん色がつくようになりますので、どこまで歌ったかわかりやすくなります。

英語システム

娘はこちらの中に収録されている「Clap your hands!」を聞き、翌日には「Bend down」「Clap your hands」というとそれぞれの行動をとってくれるようになりました。

このDVDは0歳の頃には興味が無さそうでしたが、1歳3ヶ月頃に見せるととっても興味津々でした!

子供を英語に興味をもたせる導入の段階に使用するのはぴったりな教材です。

 

フラッシュカード

フラッシュカードは、短時間にたくさんの情報を得られるのでオススメですよ。

今ではダイソーなどの100円均一でも販売されています。

インターネットの無料素材を使えば、タダで作ることもできるんですよ。

格安でできるというのが魅力です。

 

私はコピー用紙に印刷したものを薄いダンボールに貼り付け、作りました。

ちなみにこんな感じに仕上がりましたよ↓

フラッシュカード3歳頃からがオススメです。

ディズニー映画のDVD

 

DVD

ディズニー映画のDVDは、日本語にはない音を習得するという点でオススメ。

英語にすると意味がわからないので嫌がることもありますが、無理のない範囲で遊んでいる時に、かけ流しにしたりするのがオススメです。

英語の絵本

絵本は日本語の本だけしかお持ちでない方も多いはず!

その絵本も活用できるかもしれないんです!

 

たとえば有名なのが『はらぺこあおむし』

こちらの絵本はインターネットで英語訳が出回っていますし、YouTubeでは英語で読んでくれている動画まで有るんです!

もし、自宅にある絵本で有名なものが有れば、調べてみるのもいいと思いますよ!

はらぺこあおむし

はらぺこあおむしの動画はこちら。

 

それ以外に、本屋さんにも親が小さい頃に読んだことの有る絵本が英語訳で売られています。

そのようなものも自分自身が話を知っているので、教えやすいかもしれませんね!

私が買った絵本はこちらです。↓

絵本

中身はこんな感じになっています↓

英語訳が一緒に書かれています。

絵本

これくらいの文章量だとすごく読みやすいですね~!

 

コストコでは英語のオモチャや絵本が販売されています。

 

こちらは日本語でも英語でも読み聞かせしてくれる絵本。

これは嬉しいですね。

 

小さい子でも読みやすいエリック・カールさんの絵本も最近ではいくつか販売されていましたよ♪

他にもタッチペンがついたおもちゃなんかもオススメです。

 

Karen Katz(カレン・カッツ)の絵本は、私の住んでいる地域では図書館で借りることもできます。

多くても100語前後で、子供にも親しみやすい内容とイラストですよ。

私が図書館で借りてきた、Karen Katzの絵本です↓

可愛いイラストで、とても読みやすいですよ。

 

きかんしゃトーマスシリーズやディズニーの英語絵本も図書館で借りたことがありますが、Karen Katzのものよりは単語が少し難しいです

単語数が少ないのが、オススメポイント。

3歳頃なら使いやすいと思います。

 

Leslie Patricelli(レスリー・パトリセリ)シリーズもとっても可愛い絵と、分かりやすい単語で子供は大好きですね。

こちらも図書館で借りられました。

こちらは単語を覚えるのにオススメです。

私のオススメ絵本をまとめてみました!

  • きかんしゃトーマスシリーズ
  • エリック・カールシリーズ
  • Karen Katz(カレン・カッツ)シリーズ
  • 仔犬のSpot(スポット)シリーズ
  • ねずみのMaisy(メーシー)シリーズ
  • ぼくアポロ
  • Goodnight Moon
  • My first body board book 
  • Leslie Patricell(レスリー・パトリセル)シリーズ
小さすぎるとなかなかDVDに興味を示してくれないので、絵本から入るのもいいと思いますよ♪

4歳以降にオススメ

4歳以降は本格的に英語を学ばせるのがオススメです。

私のオススメはこちら↓

くもんのお勉強シリーズ、とっても子供が取り組みやすい内容になっているんです。

最後に終わったらシールを貼れることも、子供にとったらすごく楽しいのかもしれませんね。

 

ドリルもインターネット上に無料であります。

くもんのドリルが終わったら、インターネットのドリルを使ってみましょう。

印刷をすれば、何度でも出来るので、オススメですよ。

ただ、導入はくもんが非常にオススメです。

 

先輩ママ
私のオススメは以上ですが、失敗したと感じた教材もあったので、それも紹介しますね。

失敗したなと感じた英語教材

それでは、買ったけど失敗したなと感じた英語教材もまとめていきますね。

 

私が失敗したと感じた教材は以下です。

  • バイリンガルチェア
  • ディズニー英語システムの「おしゃべりいっぱい!ガチャ」

 

英語のおもちゃは実際に使用してみると、英語に慣れさせるという目的ではいいかもしれませんが、これらで英語を学べるかというと「学べなかった」と感じました。

それでは、どこが失敗だったのかまとめていきますね。

バイリンガルチェア

はじめは3段階の設定もあるし、「なんて素敵なおもちゃなの!?」と思っていました。

たしかに、おもちゃとしては楽しそうにしています。

でも、3歳になった今、これで英語が学べたかというと、まったく学べていないと思いますね。

耳で英語に慣れさせる為だけならオススメですが、それだけの為にこれを買うのはあまりオススメではないですね。

ディズニー英語システムの「おしゃべりいっぱい!ガチャ」

これもすごく楽しそうに遊んでいましたが、これで数字や色、英語の歌を学べたとは感じません。

たとえば、1~3歳児が日本語で「ボールを3個出してね」と言われても、全くそのとおりにしません。

英語なんて意味がわからないので、なおさらです。

飽きるのも早かったですし、私の個人的な意見ですが、絶対にオススメはしない商品です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の内容は私のやり方として書いていますが、これを参考に一番いいやりかたを見つけてくださいね♪

では、今回のまとめをします。

  • バイリンガルにしたい場合はお金がかかるが小さいうちはお金をかけなくても大丈夫
  • 学校で困らない程度のレベルにしたい場合はお金をかけなくても大丈夫
  • 0歳児にオススメな教材
    • 英語の歌のCD
  • 1〜3歳頃にオススメな教材
    • しまじろうの英語教材
    • 『ディズニーの英語システム ミッキーとえいごであそぼう!ワクワクパーク』
    • フラッシュカード
    • ディズニーのDVD
    • 英語の絵本
  • 4歳以降にオススメな教材
    • くもんのドリル
    • ネット上の無料ドリル
  • 失敗したと感じた教材
    • バイリンガルチェア
    • ディズニー英語システムの「おしゃべりいっぱい!ガチャ」

 

この中でも、色々と試してみて一番よかったのが、「しまじろうの英語教材」でした。

値段もお手頃なのに、子供は楽しそうに学んでいましたよ。

そして子供の年齢に合わせているので、本当によかったと感じています。

お子さんと楽しく英語を学んでくださいね♪


関連記事はこちら