産後のママは生活習慣が乱れてしまったりホルモンバランスが崩れやすいので自然と便秘になりやすい環境になっています。特に母乳育児をしてるママは母乳を作るためにママの体の半分の水分が使われてしまってます。

そのため水分補給はとても大事なのですが、なかなか多くの水分を摂取できず便が固くなり便秘に悩まされるママが多いんですよ。そういう私もその一人でした。妊娠中から始まりとくに産後は授乳中からくる水分不足や、睡眠不足で生活リズムが崩れてしまいやはり便秘になりがちでした。

でも赤ちゃんがいると病院に行く時間を作るのも一苦労ですよね。自分のことならちょっとぐらい我慢しようと思ってしまいます。そんなとき「手軽に手に入る市販の便秘薬は使用してもいいの?」と疑問に思ったことはありませんか?

しかしどうして母乳育児をしていると赤ちゃんに影響がいってしまうのではないかと口にいれるものはとても慎重になっちゃいますよね。でも実は市販の便秘薬の中にも授乳中に服用できるものもあるのです!

市販の便秘薬で使用してもいいものと赤ちゃんに影響があるものとありますので説明していきますね。


目次

授乳中に市販の便秘薬で使用してもいいものってあるの?

市販のものでも授乳中に服用できる便秘薬ってあるんですか?
市販の中にも母乳に一切成分が混じることがなく授乳中でも服用できる便秘薬はあります。

成分の種類

  • ビサコジル系…大腸を刺激し、活発化させることで排便を促す効果があるものです。
  • 酸化マグネシウム系…固くなった便に水分を加えることで柔らかくする働きをするものです。
  • コンク・ビフィズス菌末…腸に住みついて整腸効果を高める働きをし、善玉菌を増やしてくれることで自然な腸の働きを促してくれます。

kirakira4

上記の成分が含まれた便秘薬は体内に吸収しないため授乳中でも大丈夫なんですよ。
でも授乳中に使用しないほうがいい便秘薬もあるんですよね?

便秘薬で赤ちゃんに影響のあるものがあるってホント?

便秘薬の中には赤ちゃんに悪影響を与えてしまうものがあります。

その成分はセンナ(センノシド)が含まれている便秘薬です。

このセンナを摂取することで母乳に成分が混じってしまいます。そして、母乳を飲む赤ちゃんが下痢を引き起こしてしまうのです!

市販のものを服用する場合は必ず成分をしっかりみて授乳中に服用出来るものなのかを確認してくださいね。また授乳中に服用可能な便秘薬だとしても腸を激しく活発にさせるため腹痛が起こるなどの副作用がある場合もあるので要注意です!

Woman (27)

授乳中にできる便秘予防は?

市販のもので服用可能な便秘薬の成分を紹介しましたがそれ以前にまず便秘ならないように対策することが大事ですよね。

以下におすすめの便秘予防を紹介しますね。参考にしてください!

朝1杯の水

便秘には第一に水分摂取をしてみてください。朝目覚めてから冷たいお水を1杯飲むことで腸の動きが良くなります。硬水だとマグネシウムを多く含んでいるためさらに便秘の解消に効果的なんですよ。

water

オリゴ糖

また、オリゴ糖がとてもお勧めです。オリゴ糖は自然食品であり母乳に含まれている成分なのでとても安心です。お母さんが摂取することで赤ちゃんにもより栄養価の高い母乳を飲ませることも出来ますね。

授乳中に使用するものは赤ちゃんに影響がないか心配になりますね。そんな方におすすめの記事はこちら!

 

最後に

今回の記事をおさらいしますね。
  • 授乳中であってもビサコジル系、酸化マグネシウム系、コンク・ビフィズス菌末の成分の便秘薬は使用OK
  • しかし、センナが含まれているものはNG!赤ちゃんが下痢に!
  • 便秘対策には毎朝冷たいお水を1杯飲んで、さらにオリゴ糖摂取で効果的!

赤ちゃんがいると簡単には病院にも行けないし自分のことなら少しぐらい我慢していたママも気軽に手に入る市販薬で服用できるものもあるのは嬉しいですね。とはいえ授乳中はその時の体調もありますので自己判断せずに医師や薬剤師に相談して服用することをお勧めします。

また産婦人科でなくても内科でも受診できるので授乳中ということを忘れずに伝えて受診してくださいね。薬で治せるのもいいですが自然に治るのが一番理想的ですよね。そのためにはやっぱり生活習慣を見直すことも大事ですよ。

育児に追われて忙しい時期ですが食物繊維が多く含まれる根野菜を食べたり適度な運動をしたりすることも重要です。天気がいい日は気分転換にもなりますし赤ちゃんとお散歩なんかもいいですね^^

 



関連記事はこちら