お粥やパンのストックがない!そんなとき、保存もきくマカロニを常備しておくと大変便利です。マカロニは少しカロリーが高いですがあまりご飯を食べない赤ちゃんでも少量でエネルギーを取ることが出来ます。

娘がお粥を全く食べなくなった時期にどうしようかと家にあったマカロニを細かくしてあげてみたところ食べてくれるようになりました。お粥に飽きてきたころの赤ちゃんにぴったりかもしれません。

また手づかみレシピとしても大活躍しました。赤ちゃんの手にちょうどいい大きさでつまみやすく喜んで食べてましたよ。「ただ少量でお湯を沸かすのも大変。どうせなら冷凍がしたい。」そんなママの疑問をまとめてみました。


目次

離乳食で使うマカロニは冷凍保存できる?

マカロニは冷凍可能な食材です。マカロニは茹でるのに時間がかかったり切ったりする手間もあるのでまとめて下ごしらえをして冷凍保存をしておくと便利です。

先輩ママ
下ごしらえはやりやすい方法で試してみてね

お鍋の場合

塩をいれない熱湯で表示時間よりも長めにゆでてクタクタ状態にします。茹で終わったら月齢に合わせた大きさに切ってください。

電子レンジの場合

耐熱皿にたっぷりめの水をいれて、10分~15分ぐらい加熱してください。またシリコンスチーマーに入れて加熱すると時短にもなり柔らかくなりやすいのでおすすめです。

ママ
冷凍はどのような方法ですればいいのでしょうか?
先輩ママ
月齢にあった形状にカットしてからするのがオススメですよ

その時期にあった形状にカットしてから1回分の量をはかり、ラップで包むか、シリコンカップ、冷凍用トレーにいれて冷凍します。茹でたマカロニはキッチンバサミでも簡単に切れますよ。

makaroni02 (2)

マカロニのサイズの目安
  • (離乳食中期) みじん切り
  • (離乳食後期) 1cmの長さ
  • (離乳食完了期)3cmの長さ

また、茹でる前に袋に入れて麺棒でたたいて小さく砕いておくという方法もあるのでぜひ試してみてくださいね。

冷凍したマカロニの解凍方法は?

解凍方法は調理する方法によって分けてみてください。炒めたりあえたりするときは電子レンジで加熱してから調理してください。またスープパスタにするときはそのまま加えて大丈夫ですよ。

冷凍する前に一度火は通してますが解凍後にもう一度しっかり通してくださいね。また一度解凍した食材は、残ってしまっても再度、冷凍はしないようにしましょう。

離乳食にはどんなタイプのマカロニが向いてる?

先輩ママ
色んなタイプのマカロニがあるから時期に合わせて選んであげてね。私のおすすめはこちら!
  • サラダマカロニ
  • フリッジ
  • 野菜マカロニ
  • 早ゆでタイプのマカロニ
  • ライスマカロニ

マカロニと一口に言ってもさまざまな種類がありますよね。赤ちゃんに合わせてマカロニを選んであげるのがいいと思います。初めて与えるときは、細くて小さいものがおすすめです。カットもしやすく食べさせやすいです。サラダマカロニも柔らかくて安心ですよ。

だんだん慣れて手づかみをするようになったら、フリッジというねじねじタイプのマカロニがおすすめになってきます。赤ちゃんも手づかみしやすく、フォークにも刺しやすいのがポイントですよ。

さらに野菜が練り込まれているタイプもあります。カラフルで彩りがきれいなので赤ちゃんの興味もあがります。そして栄養も豊富なのが嬉しいですよね。他にも早ゆでタイプのマカロニもあって時間がないときには便利ですよね。

また、小麦アレルギーの赤ちゃんには、ライスマカロニという米粉で作られたマカロニもあるのでぜひ食べさせてあげてくださいね。

関連記事)離乳食にも使える高野豆腐!冷凍方法は?

makaroni02 (1)

離乳食でマカロニはいつから食べさせてもいい?注意点は?

makaroni03

離乳食中期の後半ごろから食べさせられます。

マカロニはパンに使う小麦とは違い、弾力性の高い「デュラムセモリナ」という小麦が使われていて、茹でてもコシが強いです。

まず、うどんやそうめんなどに慣れてからマカロニへステップアップするのがいいですよ。

先輩ママ
マカロニを食べさせるときのポイント
  • マカロニを与えるときは柔らかくクタクタになるまで茹でるか、細かく刻む
  • マカロニは主食になるので、他の野菜と合わせてあげることで栄養バランスも抜群
  • マカロニの原材料である小麦はアレルギー7品目にも含まれていて注意が必要

マカロニの種類によっては卵が含まれているものもあるため、原材料を必ず確認するようにしましょう。初めて食べさせるときはゆっくり一口ずつ様子を見ながら食べさせましょう。

先輩ママ
小麦アレルギーは口の周りや顔が赤くなるなどの症状が多いみたいです。初めて食べさせるときは慎重に様子を見ながら与えてくださいね。また午前中に食べさせることで何か症状があったとき病院にも行きやすく安心ですよ。
先輩ママ
離乳食の冷凍できる食材は他にもありますよ。

最後に

ママ
今回のおさらいをしてみよう
  • マカロニは離乳食中期の後半から!
  • 冷凍保存OK。カットしてからすることで時短に。
  • 小麦アレルギーには注意!様子を見ながらゆっくりと。

マカロニは茹でたりする手間はあるけど色んな料理に使えて万能です。離乳食を作る時間がないときでも他にストックしている野菜と加えるだけで簡単に栄養満点なおいしいごはんを作ってあげられますね。賞味期限も長く保存しやすいので我が家は常にストック必須な食材です。

マカロニが食べれる時期になると食材の幅も広がってると思います。赤ちゃんもお粥などの離乳食に飽きてしまったときに、手づかみもしやすいマカロニをぜひ食べさせてみてくださいね。



関連記事はこちら