寒い冬は甘酸っぱいみかんがおいしい季節。
離乳食期の赤ちゃんにはこたつでみかん♪とまではいきませんが、一緒に食べられると嬉しいですね。
でも赤ちゃんにみかんは生であげてもいいの?薄皮は食べられる?と気になることもたくさん。
そんな疑問を解決して、この冬、離乳食にみかんを取り入れてみましょう。
目次
離乳食でみかんって生であげてもいいの?加熱は必要?
加熱すると酸味が和らいで食べやすくなりますよ。
みかんは生であげても大丈夫ですが、与え初めは加熱した方が安心ですね。
加熱によって
- 殺菌する
- 消化を助ける
- アレルゲンを軽減する
といった効果があります。
また、みかんは少し酸味が強いフルーツです。火を通すことで酸味を和らげることができるので、酸味が苦手な赤ちゃんにも食べやすくなりますよ。
加熱したみかんに慣れて体調に変化がなければ、少しずつ生のものを与えてみてください。
離乳食でみかんはいつから食べられる?
みかんは離乳食の初期から与えることができます。赤ちゃんがゴックンしやすいように下ごしらえをして食べさせてあげましょう。
≪初期の下ごしらえの仕方≫
- みかんの薄皮をむいて果肉を取り出し、すり鉢ですりつぶす。
- または絞り器で果肉ごと絞る。
- 果肉と同量の水を加えて、2~3分煮る。とろとろになればOK。
下ごしらえしたみかんはそのまま与えてもいいですし、トッピングとして他の食材と合わせると彩りもよくなります。離乳食の進み方にあわせて下ごしらえの仕方も変えていきましょう。みかんに慣れたら、薄皮をむいてその時期にあった大きさにほぐすだけでOKです。
ただし、みかんに限らず赤ちゃんは甘い味が好きです。気に入って、どんどん欲しがる場合があるので、離乳食や母乳、ミルクの量に響かないように与える量は決めておきましょう。
みかんの薄皮は食べさせてもいい?
1歳半を過ぎてから薄皮ごとみかんを食べてさせているママさんが多いようです。
みかんを食べる量が増えてくると、薄皮をむいてあげるのも大変ですよね。私も「もっとちょうだい~」とアピールする息子の横で必死に薄皮をむいていました(笑)。
薄皮は食べてもOK。1歳を過ぎて、食べ物をよく噛めているようならみかんを薄皮ごと食べても大丈夫です。まずは一粒を横半分に切ったものを少しずつあげて様子をみましょう。
薄皮が喉に引っかかったという事例もあるようなので、しっかり噛んでいるかチェックしてあげてください。また、薄皮にも大人でも食べにくいような厚いものがあるので、そういったものは取り除きましょう。
一般的には、1歳半を過ぎてから薄皮ごとみかんを食べさせているママさんが多いようです。我が家もその頃から薄皮付きで食べさせていました。
薄皮には「ペクチン」という便秘予防に効果的な成分や、「ヘスペリジン」という動脈硬化予防が期待できる成分が含まれています。これらの成分はみかんの薄皮やその周りの白い筋に多く、ペクチンに関してはみかんの果肉のみと比べて薄皮ごと食べる方が摂取量は4倍になると言われています。
詳しくみていくと、「ペクチン」は水溶性の食物繊維で、腸の水分を調節する働きをもっています。離乳食期に便秘で悩む赤ちゃんには薬などを試す前に、みかんをあげてみるのもいいですね。ペクチンは果肉にも含まれているので、薄皮が食べられない離乳食初期や中期でも効果があるようです。
また「ヘスペリジン」の最大の特徴は血管を強く、若く保つ効果があること。他にも中性脂肪を分解したり、血圧が上がるのを抑える効果もあるようです。これはママにも嬉しい成分ですね。
ぜひ親子で薄皮ごとみかんを食べてみてはいかがですか?
初めてみかんを食べさせるときの注意点は?
離乳食の進み具合にもよりますが、どの時期においても食べ過ぎには注意が必要です。
薄皮に含まれるペクチンに便秘予防の効果があるみかんですが、食べ過ぎると下痢の原因となることもあります。果肉にも含まれているので、薄皮をむいていても与える量に注意しましょう。
また、離乳食でみかんを使おうと思っても、時期的にみかんが売っていない場合もありますよね。缶詰のみかんを使ってもいいですが、缶詰のものは甘いシロップに浸っているので、必ずお湯をかける、水で洗うなど甘味を落としてから使うようにしましょう。
できれば初めて与えるみかんはフレッシュなものがいいですね!
最後に
みかんはデザートやおやつとしてもぴったりですが、ソースやアクセントとして料理にも使える万能なフルーツです。下ごしらえや与える量に気をつければ離乳食期にも大活躍してくれますよ!
・離乳食初期から食べられるが、下ごしらえが必要
・薄皮には便秘予防の効果があり、食べてもOK
・食べ過ぎるとうんちがゆるくなりやすい
我が家の息子たちもみかんが大好きです。3歳半の長男は自分でみかんの外皮をむいて薄皮ごとぱくりと食べてくれますが、1歳になったばかりの次男はまだまだ十分に噛めないので、私はせっせと薄皮むきを頑張っています。
ビタミンたっぷりのみかんは風邪予防にもいいので、この冬も家族全員で旬のみかんを楽しみたいと思います。
あんつぶ