How to make the kaleidoscope Eye-catching image

 

万華鏡って手作りするとしたら難しそうなイメージがあるけど、家でもできるかしら?
トイレットペーパーの芯を使って簡単にできますよ♪

どのご家庭でも必ず使うトイレットペーパー。

今回は、トイレットペーパーの芯を使ってできる簡単工作!
万華鏡の作り方を紹介したいと思います。

画像での手順付き!
作り方動画もあるので、それを見ながら簡単に作ることができます。

夏休みの宿題工作としてもオススメなのでぜひ挑戦してみてください。


目次

万華鏡作りに必要な材料

必要な材料はこちら↓
    • トイレットペーパーの芯
    • ガスレンジシート(銀色に輝くもの)
    • ビーズ
    • ビニール袋(厚めの小さいジップロックのような袋がオススメ)
    • 色紙
    • はさみ
    • セロテープ

万華鏡 準備

 

ガスレンジシートも100円ショップで手に入りますよ♪

万華鏡の作り方

万華鏡といったら中に鏡が入ってるんですよね?
鏡の部分をガスレンジシートで代用しますよ♪
作り方を紹介します。

STEP①トイレットペーパーの芯を用意

トイレットペーパー

 

同じ大きさのトイレットペーパーの芯を2本用意します。
サイズが同じであることを確認してください。

つなぎ目はまだセロテープでとめません!

STEP②ガスレンジシートを用意

ガスレンジシート

 

トイレットペーパーの芯を2つ並べた長さ×芯の直径の長さにガスレンジシートを3枚切りましょう。

STEP③ガスレンジシートを3枚つないで三角にする

ガスレンジシート 三角

 

②のガスレンジシートを三角になるようセロテープで外側をとめます。

この時、両面の輝きが違うガスレンジシートの場合は光沢がある方を内側にしましょう。

STEP④トイレットペーパーの芯に入るか確認

ガスレンジシート 確認

 

③で作った三角がトイレットペーパーの芯に入るか確認します。

STEP⑤トイレットペーパーの芯2本を③に通す

芯につめる

 

③のガスレンジシートが隙間がないようセロテープでとめてあることを確認し、2本のトイレットペーパーの芯に通します。

STEP⑥2本のトイレットペーパーの芯のつなぎ目を固定する

芯をつなぐ

 

2本のトイレットペーパーの芯のつなぎ目をしっかりセロテープでとめる。

STEP⑦トイレットペーパーの芯の丸の形をビニール袋に下書きする

ビニール袋 丸 下書き

 

トイレットペーパーの芯の丸の部分をビニール袋になぞり下書きします。

STEP⑧ビニール袋を切る

ビニール 切る

 

⑦で書いた下書きの丸より大きめに周りを切りましょう。
袋の底の部分は切らずに残しておくと、セロテープでとめやすくなりビーズも入れやすいです。

STEP⑨トイレットペーパーの芯にビニール袋をかぶせて半分とめる

308ap

 

⑧のビニールをトイレットペーパーの芯にかぶせ、セロテープで折り曲げた端部分(袋の底部分)をとめます。

ビーズを袋に入れるので、全体を止めず半分開けておきましょう。

STEP⑩ビニールにビーズを入れる

ビニール 貼る

 

⑨で止めたビニールの隙間(ビニールとビニールの間)に、ビーズを入れていきます。

STEP⑪いろいろな種類のビーズを入れる

ビーズいっぱい

 

ビーズは何種類も形や色が違うものを入れると、きれいな万華鏡になります。
入れ過ぎると動きがなくなるので注意!

STEP⑫ビニールを止める

ビーズ ビニール 固定

 

中のビーズがこぼれないよう、周りをセロテープでしっかりとめましょう。

STEP⑬色紙にトイレットペーパーの芯の型を下書きする

色紙 丸 下書き

 

のぞき穴の部分を作ります。
色紙の裏側にトイレットペーパーの芯の型を下書きし、その中心にのぞき穴となる丸を書きましょう。

STEP⑭のぞき穴を切り抜く

覗き穴

 

はさみの先を使い、⑬で書いたのぞき穴部分を切り抜きます。

STEP⑮丸の周りに切込みを入れる

切込み

 

円の周りを大きめにカットし、いくつも切込みを入れておきましょう。

STEP⑯トイレットペーパーの芯にかぶせる

折り紙 かぶせる

⑮は下書きをした方を内側にして、トイレットペーパーの芯にかぶせます。

周りに切込みを入れたことでかぶせやすくなるんです。

STEP⑰周りをテープで止める

万華鏡 覗き穴 とめる

 

⑯でかぶせた色紙の周りをセロテープでしっかりとめましょう。

STEP⑱色紙をトイレットペーパーの長さに合わせる

折り紙 長さ

 

色紙を2枚合わせ、トイレットペーパーの芯の長さに合わせましょう。

STEP⑲色紙を貼る

万華鏡 折り紙 まわり

 

色紙をトイレットペーパーの芯を包むように貼り、セロテープでとめたら完成です。

 

万華鏡 完成

のぞき穴からのぞいてみてください。
きれいな模様を見ることができます。

アレンジ方法

アレンジ方法をご紹介します。

アレンジ①サランラップの芯

サランラップの芯でも作ることができます。

トイレットペーパーの芯よりも硬く、長いため、足したり切ったりせずそのまま使うことができます。

アレンジ②周りに貼る色紙

周りに貼る色紙で模様を作ったり、絵を描いたり、毛糸でグルグル巻きにしてみたり、見た目のデザインを変えてもオリジナリティが出ておもしろいでしょう。

万華鏡 子供

 

↑小学一年生の子供が作った作品です。
ベースの色紙の周りに飾り切りした色紙を貼り合わせてもおもしろいですね。

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=GNDtSAGz-_I]

「この記事の画像及び動画はyoutubeのhanako Mamaさんの許可を得て掲載しております」

牛乳パックで作る万華鏡もどうぞ→万華鏡の作り方!簡単!牛乳パックで作ろう

最後に

いかがでしたでしょうか?

難しそうなイメージのある万華鏡ですが、トイレットペーパーの芯やガスレンジシートという身近な材料を使って作るため簡単です。

家にないものも100円ショップで手に入ります。

中に入れるものや見た目のデザインをアレンジして、お子さんと一緒にオリジナルを作ってみてください。



関連記事はこちら