子育て世帯に嬉しいサービスがドコモで実施されているのをご存じですか?
その名も“ドコモ子育て応援プログラム”♪
なんと「子供1人につき12歳になるまで毎年dポイントを3,000ポイントプレゼント」といったお得な特典がいっぱいのサービスなんです。
これは申し込まないと損しちゃうかも…!?
ドコモユーザーの我が家もバッチリ登録済みよ〜!
でも、デメリットがないのか気になっちゃって…。
ただ利用するコツがあるから、そこを知っておけばお得感を十分に味わえると思うよ!
そこで今回は、メリットしか感じさせないドコモの子育て応援プログラムについて、
- プログラムをうまく利用するコツ
- 申し込みや注意点
を紹介したいと思います。
実際に登録した我が家の利用体験とともに、参考にしてみてくださいね♪
目次
ドコモの子育て応援プログラムはデメリットなし!?うまく利用するコツを紹介!
2016年11月から始まった、ドコモの子育て応援プログラム。
子育て世帯の応援と家族の思い出づくりをサポートするサービスとして誕生しました。
- 子供の誕生月にポイントがもらえる
- 無料でフォトブックが届く
など、とてもお得な特典が盛りだくさん!
すでに登録済みの我が家からしても、デメリットを感じたことはありません。
強いて言えば、ドコモに子供の情報(名前・性別・生年月日)が伝わってしまうことでしょうか…。
ただし、この情報のせいで登録を後悔するようなことは我が家では今まで起こっていないので、安心してくださいね。
デメリットはあまりなさそうね。
じゃあ、うまく利用するコツも紹介するわね〜!!
①早めの申し込みがお得!
子育て応援プログラムの1番の魅力は何と言っても、“子供の誕生月にdポイントが3,000ポイント付与される”こと。
そのため、申し込みが誕生月の後だと、ポイントを1年分損することになっちゃうんです。
思い立ったらすぐ、早めの申し込みがオススメですよ!
なお、以下の場合は初回のポイント進呈が申し込み月の翌月となります。
- 子供が1歳未満
- 誕生月の申し込み
この誕生月のポイントプレゼントは、お子さんが12歳になるまで毎年もらえます。
子供1人につき3,000ポイントなので、お子さんが2人なら毎年6,000ポイント、3人なら9,000ポイント!!
dポイントはローソンやジョーシン、東急ハンズなど提携するお店であれば1ポイント=1円で使えるので、とっても嬉しいプレゼントですよね!
ただし、付与されたポイントは期間・用途限定なので要注意!!
期限は約6ヶ月(正確には付与された日が属する月の6ヶ月後の月末)となっています。
用途限定とは、このプログラムで得たポイントは「ケータイ料金の支払い」「データ量の追加」「ポイント交換商品」「寄付」には利用できないということです。
dポイントが使えるのは街のお店に限らず、dマーケットやネットショッピングでも可能なので忘れずに利用しましょう!
使えるお店や場所はドコモのHPで確認できます。
②夫婦両方がプログラム対象者なら別々に申し込む!
(子供が2人以上の場合)
子育て応援プログラムには誕生月のポイント付与以外にもお得な特典があります。
それが、
- 小学校卒業までクラウド容量オプションプラス50GB無料
- dフォトが最大13ヶ月無料
の2つ。
クラウド容量オプションプラス50GB
こちらは子供が小学校を卒業するまでクラウド容量オプションが50GB分無料でプラスできるというもの。
ドコモクラウドの無料5GB分と合わせて、55GBが無料で使えます!
クラウドサービスを利用すれば、写真や動画をスマホやSDカードの容量を気にすることなくたっぷり保存できますよ。
通常ドコモのクラウド容量オプションを50GBプラスしようとすると毎月400円かかるので、無料で利用できるのはありがたいサービスですね!
なお、サービス解約を申し出ない場合、無料期間終了後は有料となります。
dフォトが最大13ヶ月無料
スマホで撮った写真から簡単にフォトブックが作成できるアプリ“dフォト”が最大13ヶ月間無料で利用できます!
このアプリの魅力は、
- 全24ページのフォトブックを1冊
もしくは
- L版プリント30枚
が毎月1回送料無料で注文できること。
しかも、フォトブックは4冊分(L版プリントなら120枚まで)繰り越しが可能なので、注文しなかった月も安心。
繰り越した分は、少しお高いフォトブック(ケース付ハードタイプ)の割引にも使うことができます。
ただし、こちらも無料期間以降は有料となり、不要な場合は解約を申し出る必要があります。
たとえば、夫婦両方がプログラムの対象者で子供が2人いるファミリーの場合でみてみると…。
【パパだけで子供2人を登録した場合】
【パパとママがそれぞれ子供を登録した場合】
でも、それぞれに子供たちを登録した方がもっとお得そうだけど…?
ここで重要なのが、子ども1人につき登録は1回ということ。
子供が2人以上で夫婦別々に申し込む場合は、パパとママ、どちらかに振り分けて子供情報を登録してくださいね。
③キャンペーンにエントリーする!
子育て応援プログラムでは、不定期ですがキャンペーンが開催されていることもあります。
エントリーするだけでdポイントやプレゼントがもらえる・当たるチャンス!!
2018年6月現在までに、
- ウェルカムキャンペーン(2017年1月10日〜3月31日実施)
- 夏の子育てわくわくキャンペーン(2017年7月14日〜8月31日実施)
などのキャンペーンが開催されています。
夫婦別々にプログラムに申し込んでいる場合は、それぞれがエントリーできるので、当選する確率もアップしますね。
キャンペーンは不定期なので、こまめにチェックしてみましょう!
申し込みの仕方や注意点を伝えておくわね。
申し込みはどうするの?注意点は?
申し込みについて
ドコモショップ、またはWEBサイトで申し込めます。
登録できる対象者は「日本国内に住所を有する、12歳以下かつ小学生以下の子どもの親権者または扶養者で、適応条件をすべて満たす個人契約の者」。
適応条件を簡単に説明すると…
- 通話し放題の“カケホーダイ”とネットし放題の“データパック”の両方を契約
- dポイントクラブ会員
- 規約に同意して子供の情報を登録
ということになります。
詳細はドコモの子育て応援プログラムを確認してください。
注意すべきはココ!!
“カケホーダイ”と“データパック”(シェアプランも可)を契約していない方は、残念ながら申し込みができないんです。
こちらの方も…。
今回ガラケー契約に戻した事で不便に感じる事はそんなにないけど、もったいないのはドコモの子育て応援プログラムから外れるので子だくさんのうちとしてはdポイント貰えないのツライ(泣)しかももうすぐムスコの誕生日やった(泣)(泣)それでも月額安くなる方が得なんやけども。なんとなくポイント😢
— HIMAWARI🌻4児と文鳥のボス (@rukaruna4) 2017年1月24日
適応条件を満たしていれば、必要書類を用意して、ドコモショップまたはWEBサイトで申し込みましょう。
必要書類は親子関係、もしくは扶養関係がわかる証明書となります。
(ショップとWEBサイトでは必要書類が異なりますので、注意してくださいね。)
注意したいポイント
申し込み時に必要な証明書は、子供の名前や性別、生年月日が記載されているものとなります。
当然の事ながら、子供の情報がドコモに伝わってしまうことに…。
これをデメリットだと感じる方には、不向きなサービスとなりオススメできません。
プログラムに申し込んだ際の注意点としては、無料期間が定められている特典については、自ら解約を申し出る必要があるということ。
それぞれ、
- クラウド容量オプションプラス50GB:登録している子供が小学校を卒業する年の3月31日まで
- dフォト:最大13ヶ月(申し込みや利用状況により期間が異なる場合あり)
となっているので、無料期間中に解約することをお忘れなく!
さらに、クラウド容量オプションプラス50GBの場合、無料の5GBを超えて保存されているデータは解約と同時に消去されてしまうので、バックアップをとっておきましょう!
実際に登録した我が家の体験談♪
我が家が子育て応援プログラムに申し込んだのは、先ほど紹介したウェルカムキャンペーンの期間中。
ちょうど次男が誕生月のいい機会だったので、パパが長男の分も合わせて申し込みに行ってくれました。
ですが、パパだけに子供2人とも登録しちゃったんです…。
私もプログラムを申し込める対象者だったのに…。
我が家は子供が2人なので、それぞれの誕生月に3,000ポイントずつもらっています!
このポイントで誕生日プレゼントを購入したり、外食したりと有意義に使うことができて、大満足。
クラウド容量オプションプラス50GBに関しては、まだ必要になるほど写真や動画があふれていないので、利用していません。
dフォトについてはたっぷり利用させてもらい、無料期間を終えました。
スマホで撮った写真からパパがせっせとフォトブックを作っていましたよ♪
作るのを忘れていた月もあったのですが、繰越できるので安心。
フォトブックにしない時は写真プリントに利用し、こちらも便利でした。
ただ、解約するのを忘れて1ヶ月分の料金を請求されたのが苦い思い出です。
(その分もしっかりフォトブックを作って挽回しましたが…笑)
夫婦別々で登録しなかった、dフォトを解約し忘れた、などの失敗はありますが、ドコモの子育て応援プログラムに申し込んだメリットは十分に感じています!
最後に
ドコモの子育て応援プログラムは子育て世帯にとってお得な特典がたっぷり!
規約に同意し、適応条件をクリアしているのであれば、申し込む価値はあると思います。
- 子供の誕生月にポイントがプレゼントされるため早めに申し込む
- 夫婦両方がプログラム対象者なら別々に申し込む方がお得(子供が2人以上の場合)
- キャンペーンにエントリーしてdポイントやプレゼントをゲット
メリットが多いサービスですが、特典の中には無料期間が終了すると料金がかかるものもあります。
自ら解約を申し出る必要があるので、注意してくださいね。