クリスマスに食べるものといえば、ケーキに、チキンなど豪華な食べ物が思い浮かびますよね。
そんなクリスマスに欠かせないケーキを折り紙で折ってみませんか?
簡単に可愛らしいケーキが出来ちゃいます!
今回は2種類作り方を紹介していきます。
目次
ケーキ.1の作り方
ケーキ.1の作り方STEP①
縦横それぞれ半分に折り、しっかり折れ線がついたら元に戻します。
ケーキ.1の作り方STEP②
横の真ん中の折れ線に合わせるように下の方を矢印のほうに折ります。
ケーキ.1の作り方STEP③
右上、左上の角を中央に合わせるように折ります。
ケーキ.1の作り方STEP④
ひっくりかえして、STEP①の折れ線に合わせて上の部分を下方向に折ります。
ケーキ.1の作り方STEP⑤
STEP④で折った部分を上方向に折り返します。
ケーキ.1の作り方STEP⑥
写真のように折り、しっかり折れ線がついたら元に戻します。
ケーキ.1の作り方STEP⑦
矢印の部分から折れ線に沿って袋折りします。
ケーキ.1の作り方STEP⑧
写真の線のように折れ線をつけます。
ケーキ.1の作り方STEP⑨
右と左をのりやテープで貼り合わせていきます。
立てたら完成です!
こちらは1枚の折り紙でできてとても簡単ですよ!
ケーキ.2の作り方
ケーキ.2の作り方STEP①
横に半分に折ります。
ケーキ.2の作り方STEP②
三等分の間隔で写真の黒線のように上方向に折ります。
折れたら裏側も同じように折ります。
横から見たら写真のようになります。
ケーキ.2の作り方STEP③
1㎝ほどの間隔で折り返します。
ケーキ.2の作り方STEP④
下方向にSTEP③で折った部分だけを残して開きます。
ケーキ.2の作り方STEP⑤
写真のように折り、しっかり折れ線がついたら元に戻します。
ケーキ.2の作り方STEP⑥
下側を適当な幅で内側に折り、STEP⑤の折れ線に沿って再び折れ線をつけなおします。
立てるように折りなおします。
反対側も同じように折ります。
テープで貼り合わせます。
ひっくりかえして、ケーキのスポンジの部分の完成です!
ケーキ.2のトッピングのいちごの作り方
一般の折り紙の1/4サイズの折り紙で折っていきます。
ケーキ.2のトッピングのいちごの作り方STEP①
横に半分に折ります。
ケーキ.2のトッピングのいちごの作り方STEP②
さらに半分に折ります。
ケーキ.2のトッピングのいちごの作り方STEP③
開くように袋折りします。
折れたら反対側も同じように袋折りします。
ケーキ.2のトッピングのいちごの作り方STEP④
写真の線のように折ります。
ケーキ.2のトッピングのいちごの作り方STEP⑤
写真の線のように折り、しっかり折れ線がついたら元に戻します。
ケーキ.2のトッピングのいちごの作り方STEP⑥
●の部分をSTEP⑤の折れ線に沿って中に入れ込むように折ります。
反対側も同じように折ります。
ケーキ.2のトッピングのホイップの作り方
一般の折り紙を六等分にして作っていきます。
ケーキ.2のトッピングのホイップの作り方STEP①
縦に半分に折り、しっかり折れ線がついたら元に戻します。
ケーキ.2のトッピングのホイップの作り方STEP②
四隅を写真の線のように内側に折ります。
ケーキ.2のトッピングのホイップの作り方STEP③
ひっくりかえして、真ん中の折れ線から上と下をそれぞれ半分に折ります。
しっかり折れ線がついたら元に戻します。
ケーキ.2のトッピングのホイップの作り方STEP④
写真の線のように折ります。
ケーキ.2のトッピングのホイップの作り方STEP⑤
写真の線のように折ります。
ここまで折れたらSTEP②の形に戻すように開きます。
ケーキ.2のトッピングのホイップの作り方STEP⑥
赤線の部分を山折り、黒線の部分を谷折りになるように折りたたんでいきます。
ケーキ.2のトッピングのホイップの作り方STEP⑦
半分に折ります。
完成です!
最後に
どうでしたか?
初めに紹介したほうが簡単なので、折り紙に慣れていないお子さんと作る時はそちらのほうがおすすめです。
また、ケーキはクリスマスだけでなく誕生日の飾りとしても使えるのでおすすめです。
楽しみながら作ってみてくださいね。
むうこより