3月3日といえば、年に一度の女の子の日、ひな祭りですね!

女の子のお子さんのいる家庭では雛人形を飾ったり、ひし餅を食べたりと少し特別な1日なのではないでしょうか。

そんなお部屋の飾りにぴったりなひな祭り関連の切り絵を折り紙で作ってみませんか?

折り紙とハサミと下書き用に鉛筆などがあれば簡単に作れます!

簡単かつどれも可愛らしいのでたくさん作ってお部屋に飾るのにオススメです!(^^)

では、作り方を紹介していきます♪


目次

ひな祭りの切り絵の作り方で必要な物

準備物はこちら。

  • 折り紙
  • えんぴつなど書くもの
  • ハサミ
  • 色鉛筆

では作っていきましょう♪

お雛様、お内裏様の切り絵の作り方

ピンク色水色の折り紙を1ずつ用意してください。

お雛様、お内裏様の切り絵の作り方STEP①縦に半分に折る

色がついていない面が表にくるように縦に半分に折ります。

kirie.ohinasama.1

お雛様、お内裏様の切り絵の作り方STEP②鉛筆などで下書きをする

鉛筆などで写真のように下書きをします。
まず、頭から体にかけて写真のようにざっくりと。

kirie.ohinasama.2

むうこ
体を描いてから頭の飾り髪の毛などを書き足すととても簡単ですよ。

kirie.ohinasama.3

同じようにお内裏様も下書きします。

kirie.ohinasama.6

お雛様、お内裏様の切り絵の作り方STEP③下書きに沿ってハサミで切る

あとは、下書きに沿ってハサミで切り開いたら完成です!

むうこ
扇子も折り目に沿って下書きしているのでハサミを入れやすいですよ!

kirie.ohinasama.4

kirie.ohinasama.8

意外と簡単にお雛様とお内裏様が作れたと思います!色、髪型、持ち物を変えるだけでしっかり区別できるのでそこがポイントですよ♪

ぼんぼりの切り絵の作り方

黄色の折り紙を1枚用意してください。
1枚の折り紙でぼんぼりが2つ作ることができますよ♪

ぼんぼりの切り絵の作り方STEP①縦に半分に折り、切る

縦に半分に折り、ハサミで切ります。

kirie.bonbori.1

ぼんぼりの切り絵の作り方STEP②半分に折り、鉛筆などで下書きをする

色がついていない面が表にくるように半分に折り、まずはざっくり写真のような形を下書きします。

kirie.bonbori.2

むうこ
上の丸い部分の中になどを描くとかわいらしくらしくなります。

kirie.bonbori.3

ぼんぼりの切り絵の作り方STEP③下書きに沿ってハサミで切る

下書きに沿ってハサミで切り、開いたら完成です!

むうこ
色鉛筆で柄の部分を黒く塗ったり、丸い部分に線をいれるとよりぼんぼりらしくなりますよ♪

kirie.bonbori.4

ひし餅の切り絵の作り方

一番薄いピンク色の折り紙か、白色の折り紙1枚と、黒色の折り紙を用意します。

ひし餅の切り絵の作り方STEP①半分に折り、ハサミで切ります。

横に半分に折り、ハサミで切ります。

kirie.hisimoti.1

ひし餅の切り絵の作り方STEP②半分に折り、鉛筆などで下書きをする

色がついていない面が表にくるように半分に折り、写真のように下書きをします。

kirie.hisimoti.2

ひし餅の切り絵の作り方STEP③下書きに沿ってハサミで切る

下書きに沿って写真で切り、開いてから赤、白、緑の境界線を表すように色鉛筆で線を引いてひし餅の完成です。

むうこ
折り紙1枚で赤、白、緑の3色のひし餅を半ばムリやり作ってみました。
色分けをしたい方は白色の折り紙で作り、色を塗るといいですよ!

kirie.hisimoti.3

これだけでは物足りない!という方はひし餅を置く台も作ってみてください。
写真のように下書きし、ハサミで切ったら開きます。

kirie.hisimoti.4

あとは、台の部分の赤く囲まれた部分にのりづけしひし餅を貼り合わせるだけです!

kirie.hisimoti.5

むうこ
台は黄色や、金色の折り紙でもよさそうです♪

kirie.hisimoti.6

桜の切り絵の作り方

ピンク色の折り紙を用意します。

桜の切り絵の作り方STEP①三角になるよう半分に折る

色がついていない面が表にくるように三角になるよう半分に折ります。

kirie.sakura.1

桜の切り絵の作り方STEP②さらに半分に折る

さらに矢印のほうに半分に折ります。

kirie.sakura.2

桜の切り絵の作り方STEP③縦方向に半分に折り目をつけます

写真のように縦方向に半分に折り、しっかり折れ線がついたら元に戻します。

kirie.sakura.3

桜の切り絵の作り方STEP④先ほどの折り目の上側を半部に折り折り目をつける

STEP③でつけた折り目から上の部分を半分に折り、しっかり折れ線がついたら元に戻します。

kirie.sakura.4

桜の切り絵の作り方STEP⑤点と点を結ぶように斜めに折る

写真の黒線のように点と点を結ぶよう斜めに矢印のほうに折ります。

kirie.sakura.5

桜の切り絵の作り方STE⑥STEP⑤で折った部分をさらに斜めに折る

STEP⑤で折った部分を写真の黒線のように斜めに矢印のほうに折ります。

kirie.sakura.6

kirie.sakura.7

桜の切り絵の作り方STEP⑦左側をSTEP⑥で折った部分に沿って折る

左側を写真の黒線のようにSTEP⑥で折った部分に沿って矢印のほうに折ります。

kirie.sakura.7-1

桜の切り絵の作り方STEP⑧STEP⑦で折った部分を裏側に折り込む

STEP⑦で折った部分を写真の黒線から裏側に折り込みます。

kirie.sakura.8

桜の切り絵の作り方STEP⑨鉛筆などで下書きをする

写真のように鉛筆などで下書きをします。

kirie.sakura.9

桜の切り絵の作り方STEP⑩下書きに沿ってハサミで切る

下書きに沿ってハサミで切り、開いたら完成です!

kirie.sakura.10

このままでも可愛らしいですが簡単に立体に見せる折り方があるのでそちらも紹介していきます!

桜の切り絵を立体に見せる折り方STEP①右上の花弁と上の花弁を合わせるように折る

写真のように赤い線で囲まれた上の花弁に、右上の花弁を合わせるように折ります。

kirie.sakura.11

kirie.sakura.12

桜の切り絵を立体に見せる折り方STEP②左側、右下側を順に折り込む

写真のように①、②の順で左側と右下側を折り込みます。

kirie.sakura.13

むうこ
横から見ると写真のようになっていると思います。

kirie.sakura.15

桜の切り絵を立体に見せる折り方STEP③右下を内側に折り込む

写真のように黒線から矢印のほうに少し折り込みます。

kirie.sakura.14

kirie.sakura.16

折れたら、ひっくりかえして同じように少し折り込んでください。

桜の切り絵を立体に見せる折り方STEP④折り込んだ部分を開かないように、全体を開く

STEP③で折り込んだ部分は開かにないように気をつけながら全体を開いたら完成です!

kirie.sakura.18

このほかにもひな祭りにぴったりの折り紙がいくつかあります。
ぜひこちらも作ってみてください♪

最後に

kirie.1

どうでしたか?

簡単に作れたと思います。

切り絵は複雑のものも多いですが基本的には簡単に作れ、自分で考えて色々な切り絵を作ることができるので作るときにとても脳の活性化にもよさそうです♪(個人的な感想です)

ハサミを入れるヶ所も簡単な所はハサミに慣れてきたお子さんでも作れそうですね♪
作りながら楽しめるのでぜひ作ってみてください(^O^)

むうこより



関連記事はこちら