年に一度の子供の誕生日。子供の笑顔が見たいから、可愛く、華やかにお部屋を飾り、お祝いしてあげたいですよね。
我が家での誕生日パーティーは、いつも風船やガーランドで飾り付けとワンパターンになってしまっていたのですが、簡単な工作でもっと可愛く子供が喜びそうな飾り付けができないか?と考え、紙皿を使って簡単に作れる紙皿アニマルを考えました。
少ない材料で小さな子供でも簡単に作れ、素敵なパーティーを演出してくれる、そんな工作を紹介していきます。
目次
紙皿アニマルに必要な物は?
- 紙皿
- 折り紙
- スティックのり
- はさみ
- マジック
関連記事)コマの折り紙での折り方!とても簡単です!
基本的な紙皿アニマルの作り方
紙皿はしっかりした形状なため、壁に貼って形が崩れる心配がないんです。
また、円形という動物の顔にも当てはめやすい形をしているので、折り紙を貼るだけで簡単に作れることができるんです。
どんな動物がいいか考えたら紙皿の上に折り紙をのりで貼っていくだけです。
色を塗ってもいいんですが、色を塗るより早く簡単に作れるのが折り紙です。
STEP①
まず、紙皿に合わせ、丸を切りましょう。
また、耳となる部分、鼻となる部分も切っていきます。
この時注意したいのが遠くから見た時でも顔のパーツが分かるよう、顔本体に重なる鼻の部分の色を変えてください。
STEP②
紙皿に貼っていきます。
小さな耳から先に貼り、顔になる丸の部分を上から少し重ねることで、耳の部分が外れにくくなります。
STEP③
マジックで目を描いていきましょう。
この目は大事なポイントで、目が離れていたり、寄っていたり、それだけで表情も変わってきます。
これでぞうの完成です。
この要領で色々な動物が作れます。
ライオンといえば、フサフサとしたたてがみがトレードマークですよね。
このたてがみの作り方が重要です。
STEP①
最初にたてがみから作っていきますが、フサフサとしたたてがみは紙皿からも少しはみ出すくらいインパクトを出してみたいと思います。
まず、折り紙をまっすく同じ長さになるよう短冊状に切っていきます。
STEP②
次に紙皿に貼っていきますが、この時、折り紙にのりをつけるより、紙皿にのりをつけた方が簡単で貼りやすくなります。
たてがみは同じ色を貼っていくより、二色以上の色を使った方がボリュームがあるように見え、フサフサ感が出ます。
STEP③
ライオンの耳を貼っていきます。
小さな耳ですが、たてがみからちょっと覗いてるように見えるよう忘れちゃいけません。
STEP④
ライオンの顔を描く上でのポイントは、とがった牙です。
怖い顔のライオンでも、可愛い顔のライオンでも、とがった牙さえあればライオンに見えると思います。
いかがでしょう?
ちょっと優しそうなライオンになりました。
なにも正面だけじゃなくてもいいんです。
横向きがかっこいい動物といえばワニ。
ワニのとがったギザギザの歯が目立つように作っていきましょう。
STEP①
ポイントはギザギザの歯ですね。
紙皿に鉛筆で下書きをし、はさみで切っていきましょう。
STEP②
ワニにも折り紙で色をつけていきましょう。
ここで注意すべきは、歯や目の部分まで折り紙で隠してしまわないことです。
ギザギザの白い歯をまだ見せるため、紙皿を裏返し、折り紙に形をなぞり、白く見せたい部分は折り紙を切り取りましょう。
STEP③
切り抜いた折り紙を貼り、マジックで目と鼻を描きましょう。
いかがでしょう?
横向きワニも簡単に出来上がりです。この要領で横向きの鳥なんかも作れると思います。
我が家の3歳の子供にも作ってもらいました。
紙皿と折り紙とのりを渡し・・・どんな動物が出来上がるかな?
結果・・・動物を・・・と言っているのにミノムシが出来上がりました(笑)
これはこれで可愛いので良しとしましょう。
子供の発想は面白いですね。形を折り紙で作るのではなく、貼り合わせることによって出来る形もあるんですね。
出来上がった紙皿アニマルを壁に貼って飾っていきます。
賃貸で壁に跡を残せない場合も多いとは思いますが、この紙皿はすごく軽いため、テープ一つで貼り付けることが可能なんです。
STEP①
セロテープの接着面を表にし、ロープ状にしたテープを紙皿に貼り、壁に押し付けるだけでいいんです。
STEP②
バランスを見ながら貼っていってください。
STEP②
作ってもいいんですが、最近は100円ショップでも売っているHAPPY BIRTHDAY
のロゴを一緒に飾ると、また華やかになります。
最後に
いかがでしたでしょうか?
紙皿と折り紙だけで簡単にこんなに色々な表情の違う紙皿アニマルが出来上がるんです。
なにも動物だけじゃなく、子どもの好きな虫、海の生き物、恐竜、花、果物、キャラクター、何にでも簡単にアレンジができると思います。
ぜひ、華やかに飾ったお部屋でお子さんの誕生日パーティーをしてあげてください。