クリスマスシーズンが近づくにつれ、幼稚園のママ友同士、集まってクリスマス会を開く計画があったり、小学生同士、クリスマス会を催したりと、様々だと思いますが、そこには必ずと言って良いほど、プレゼントの用意が必要となってきます。

そこで、悩むのが予算とプレゼントの内容ですよね。予算はみんなで決めるとしても、その限られた予算内で、子供の喜ぶ顔が見たいですよね!自分の子供と同年代で、なおかつ同性だと考えやすいですが、異性だと結構難しいですよね。そして、男女混合のクリスマス会となると、男女どちらが受け取っても喜ばれるプレゼントを選ぶのも、悩んでしまいます。

そこで今回、私のおすすめプレゼントを予算別に提案したいと思います。参考にしていただけたら、嬉しいです!


目次

子供のクリスマス会のプレゼント 500円まで

ママ Aさん
クリスマス会のプレセント、500円の予算で何かあるかしら?
先輩ママ Bさん
500円の予算で、ありますよ!

メリーのクリスマスお菓子

 

クリスマスらしいパッケージに包まれて、男女ともに喜ばれるプレゼントですね。

おりがみ(すいぞくかんへいこう)

今はいろんなタイプの折り紙が発売されているので、普段買わないような物を選ぶとよいですね。

ウォールステッカー

子供部屋リビングなど、壁に貼ってもすぐ取る事ができるので、簡単にお部屋を華やかにする事ができます。

コクヨ WAMMY(ワミー)

こちらの商品はトライアルなので、気に入ったらピースを増やして遊んでもらいたいですね。

子供のクリスマス会のプレゼント 1000円まで

ママ Aさん
予算が1000円になったら、どうかしら?
先輩ママ Bさん
1000円になると、いっきに幅が広がりますね!

プリモモくれよん12色

クレヨンはいくつあっても重宝する物です。面白い形のクレヨンは子どもたちの興味を引きつけます。

ホーナー社ハーモニカ

ハーモニカは簡単に吹けることと、お腹の力を使うので鍛えられますね。

アースカイト

くるくるっとポケットサイズに折りたためて、簡単に持ち運べるので重宝しますよ。

ねんDo! はじめてのねんどセット

やわらか安全の小麦粉粘土は安心ですね。雨の日の室内遊びに。

Pustefix( プステフィクス)トランペット

こどもはシャボン玉遊びが大好きです。変わり種のシャボン玉遊びで盛り上がってほしいですね。

ボーネルンド ボリー しわくちゃボール 70mm

このボールは柔らかい素材でできているので室内で遊んでも安心です。

子供のクリスマス会のプレゼントを選ぶ時のポイント

  • お菓子の詰め合わせ

消え物のお菓子は、失敗が少ないプレゼントの一つだと思います。普段のスーパーでは買わない物を選ぶと、特別感が出ます。プラザやカルディなどでクリスマス用のお菓子を選んでみてはいかがですか。

  • 男女一緒の会の場合

キャラクター物は避けて、無地や、柄物を選びましょう。文房具や小学生なら図書カードをプレゼントして、好きな本を選んでもらうのも良いですね。

  • 男の子のみ、女の子のみ会の場合

現在流行っているアニメのキャラクター(妖怪ウォッチや、ドラえもん、戦隊ものなど)、女の子の場合は(ジュエルペット、たまごっち、アイカツなど)のグッズは喜ばれると思います。キャラクター選びで悩んでしまう場合は、やはりクリスマス商品かキャラクター以外の商品を選ぶ方が無難です。

H&MやFOREVER21、ユニクロで手袋やマフラー、アクセサリーを選ぶのもおすすめです。

特に幼稚園児のクリスマス会だと、アレルギーの問題や、お菓子を選んで食べているお子さんもいて、お菓子が禁止の場合もあります。ママ同士で確認すると良いですね。

一味違ったこだわりプレゼント

プレゼントが決まったら、クリスマスのラッピングで華やかにするだけで、グンと素敵になります。
その他、子供と一緒にクリスマスカードを添えたり、折り紙でサンタやトナカイを折って、プレゼントに同封するのも可愛いと思います。あと、パソコンで無料ダウンロード出来るぬり絵をオマケでつけたら、豪華になりますよ!

ラッピングの袋を、100円ショップなどで販売されているフェルト製のクリスマスデザインのバッグに入れてみるのも、おすすめ!紙袋と違って、来年以降も長く使えるので重宝されますよ

低予算でも工夫を凝らして、素敵なプレゼントを用意しましょう!子供達のリアルな反応は、用意した親にも直接響くものです。

present-1

まとめ

やはり定番物でキャラクター以外の商品を選ぶと失敗がないです
我が家の子供達は、全員女子なので、男女混合のクリスマス会に参加した時のプレゼントに、いつも悩まされてきました。そして失敗もたくさんしてきました(悲しい事に、子供の反応がイマイチなんですよね…)

そうならない為にも、今、子供達の興味は何か知る事が大事ですね。大人が良いと思う物と、子供が良いと思う物とは、ズレがあったりします。大人はつい、実用的な物をプレゼントしたくなっちゃういますよね。その場で、プレゼントを開けることが多く、子供達は、他の子がどんなプレゼントをもらっているのか気になるものです。プレゼントを開けた時の反応が良いとこちらも嬉しいですよね。

素敵なプレゼントが見つかりますように。。。

present-2

Mimosa



関連記事はこちら