雨が降っているときは、みなさんはどのようにして子供と過ごしていますか?
外に遊びに行けないと子供は退屈してしまうし、ずっとテレビを見させているわけにもいかないし・・・。我が家にも1歳半になる息子がいますが、外に行けない日は体力を持て余していて、夜もなかなか寝てくれずに困っていました。
そんな雨の日でも、子供が退屈せしないで過ごせるような室内遊びを知っていると便利ですよね。
今回は我が家の1歳児のように体力が有り余って仕方がない年齢の子供から、ゲーム以外にも楽しく過ごしてほしい小学生まで、年齢別でおススメの室内遊びをご紹介したいと思います!
目次
室内遊びもパワフル全開!1歳~3歳編
お手製アスレチック
布団やクッションなどを重ねた山を登ったり、段ボールや椅子の下をくぐったり・・・。我が家にいる1歳の息子も大喜びで遊んでくれます。布団やクッションで作った柔らかい山は、まだうまく歩けない子でも安心して遊ばせられますよね。
かくれんぼ、ハイハイ鬼ごっこ
ハイハイ鬼ごっこなら走り回る心配がないので、マンションなどに住んでいても周りに迷惑をかけずに遊べますよね。うちの子供は夢中になりすぎて膝が真っ赤に…(笑)
マットなどをしいてするといいですね♪
新聞紙破り
これは息子の保育園でも、雨の日の室内遊びに取り入れられています。ママも一緒にビリビリ遊べば、ストレス解消にもなっちゃうんです!
最後はお気に入りのキャラクターを描いたビニール袋に入れてお片付けの練習もできます!!
子供が楽しんで考える力も育つ!4歳~6歳編
お絵描きしんけいすいじゃく
遊び方は簡単で、自分達で同じ絵を2枚ずつ描き、それを裏返して同じ絵柄を当てていきます。自分で一生懸命描いた絵を当てるので、子供も真剣になって遊んでくれますよ。
まだ絵が上手に書けない子供にはママやパパが書いてあげてもいいですね♪
あてっこゲーム
普段見慣れているものでも、意外と当てるのが難しかったりします。また、段ボールの中に物を入れて、中身を見ずに手で触った感触で当てるのも面白いですよ。これはよくバラエティでも芸人さんがやっていたりしますよね。
ぬいぐるみやおもちゃだけでなく、バナナやトマトなどの食べ物で挑戦しても面白いですよ!
子供だけじゃない家族遊んで、作って楽しもう!小学生編
折り紙
折り紙は1枚でできるものから同じものを何ピースも作って組み合わせるものまで、様々な折り方があります。折り紙の本やインターネットなどで調べて、16面体など複雑な形にチャレンジしてみると楽しいですよ。
キャラクターを作ったりする事も可能で、子供達には大人気ですね♪
関連記事)
手作りおやつやおにぎり
ホットケーキやグラスパフェを自分でデコレーションしたり、好きな具材でおにぎりを作ったり。片付けまで一緒に行えば、お家でちょっとした家庭科実習にもなっちゃいます!
我が家の室内遊び!子供はハマったのはコレ!
我が家の息子が好きなのは
- お手製アスレチック
- 新聞紙破り
よほど気に入っているのか、自分からクッションを積み上げて登っていることもありますよ!新聞紙破りは、まだ自分ではうまく破れないので、少し切れ目を入れて破りやすくして遊んでいます。
おやつのデコレーションは、私が子供の頃によく行っていました。何十年かたった今でも、自分好みに飾り付けたホットケーキは格別の味わいだったのを今でも覚えています!またそれが母の愛情だったと母親になった今は母に感謝してます♪
まとめ
<1歳~3歳>
室内でもパワフルに動きまわれる遊び
- お手製アスレチック
- かくれんぼ
- ハイハイ鬼ごっこ
- 新聞紙破り
<4歳~6歳>
考えながら楽しめる遊び
- お絵描きしんけいすいじゃく
- 新聞紙を使ったあてっこゲーム
- 段ボールの中身を触ったあてっこゲーム
<小学生>
家族で作って遊べる遊び
- ピースを組み合わせた少し複雑な折り紙
- 手作りおやつやおにぎり
みなさんは何か気になった遊びはありますか?ちなみにハイハイ鬼ごっこは、5歳の甥っ子もいまだに気に入っていて、よく我が家の息子と遊んでくれています。
大人はハイハイの代わりにほくふ前進で参加すると、日ごろの運動不足回復にもなりますよ(笑)
外で思い切り遊ぶのも楽しいけれど、外に出れないときこそ工夫して、親子で楽しい時間を過ごせたらいいですよね。室内遊びを通して、親子の楽しい時間をぜひ過ごしてくださいね。
「雨が降ればパパママとお家で楽しく過ごせる!」 なんて、雨の日が待ち遠しくなってしまうかもしれませんよ。